itクライマーのブログ

思うままに色々書く雑記ブログです。主にボルダリング、仕事(SE)等を書いております。

ボルダリングを継続するためには?

ボルダリングを継続するためには?

f:id:bolubolu33:20180410223951j:plain

 

どうも、ITクライマーです。

 

ブログ先移転しました!!
R&O climbing(らんどクライミング)というグループで東京を拠点にボルダリング情報を発信しています。

 

現在、12月ですがとにかく寒い。もうガクブルです。

そろそろ半袖短パンで登るのが厳しくなってきました。

 

長ズボンが欲しいけど、クライミング用の長ズボンは高い。。

大体、1万円以上するので、ちょっと買えないです。

もう私服のジーパンで登るのを卒業したい。

今日もテニス部時代から愛用しているmizunoの短パンで登ってました。

 

はい、本題に移ります笑

今日は「ボルダリングを継続するためには?」についてお話しようかと思います。

 

私はボルダリングを始めて約3年ほどが経ちます。

怪我をして登れなくなることは多少あったものの、週に1,2回は継続して登っています。

 

なぜ継続して登るかと言いますと、二つ理由があります。

一つ目は、単純に好きで毎週登りたいから。

二つ目は、ボルダリングは毎週登られないと下手になるから。

 

二つ目について話をします。

ボルダリングって肉体(筋肉、指の力とか)にかなり左右されやすいスポーツなんですよ。だから、1ケ月ぶりにボルダリングすると、全然力が入らなくて登れないことがほとんどです。

 

「いつもならこんな課題すぐ登れるのに。しかも、もう腕パンパン。。泣」

久々のボルダリングはいつもこんな感じです。

 

あくまで経験則ですが、週に1回は登られないと肉体の維持は難しいかなと感じています。そして、上手くなるためには+αで週に1~2回登るのが大事だと考えています。

 

2級前後をウロウロしているレベルなので、偉そうなこと言えないですが。。

 

そんなわけで、継続は大事です!!

 

私自身、飽きっぽい性格なので継続が苦手です。そこで、モチベーションを上げてボルダリングを継続するために、私が行っている方法を紹介します。(別に大層なことはしていません)

 

自分なりに効果があったと思う順番に紹介します。

 

1. SNSボルダリング動画をアップする

2. ボルダリング仲間をつく

3. 色々なジムにいく

4. コンペに挑戦する

5. 外岩で登る 

 

1.SNSボルダリング動画をアップする

f:id:bolubolu33:20181216171651p:plain

自分が登っている動画を撮り、TwitterInstagram等のSNSに動画をアップします。

 

私の中では、この方法がボルダリングのモチベーションを上げてくれる一番の方法でした。

 

自分が登っている姿を動画に撮るのって結構恥ずかしいですが
動画を見返すと「あ、実際はこんな動きしていたんだ。イメージと違かったな」ってよく思います。
後は、自分の成長が動画で実感できることもよかったです。

 

ただ、ここでのポイントはSNSにアップすることです。

 

SNSにアップするために綺麗なムーブで登りたい。」
「あの課題を完登した動画を撮りたい!」
みたいに人に見られることを意識することでモチベーションを上げています。

 

「ただのナルシストやんけ!!」と言われるかもしれないですが、別にいいじゃないですか大事なのは自己満足ですよ。

 

周りからの「イイね!」とか結構嬉しいんですよ。

 

2.ボルダリング仲間をつくる

f:id:bolubolu33:20181216172107p:plain

一緒にボルダリングする仲間をつくり、モチベーションを高め合います。

 

”モチベーションを高め合う”って言うと、少しかしこまった感じですが

「一緒にこの課題セッションしよう。」

「新しいジムができたから行ってみよう。」

「今日登りたいから、誰か登ろう。」

「コンペに挑戦したいけど、一人じゃ不安だから誰か一緒に参加しよう。」

こんな感じでフットワークを軽くして、登るキッカケをつくることができればいいのかなって思います。共に登る仲間をつくることをオススメします。

 

私も毎週会社の同僚と、「この日は登りたい」「休みにこのジムに行きたい」みたいな話が活発に行われています笑

 

3.色々なジムにいく

f:id:bolubolu33:20181216173228p:plain

色んなジムで色んな課題に触れて、飽きないようにします。

ボルダリングジムは大体1~2ケ月の頻度で課題を変更します。そのため、同じジムで登っていると課題に目新しさがなくなってきます。

 

飽き性な私はすぐに飽きてしまいます。もっと強ければ難しい課題にトライできるんですけどね。。

 

そんなわけで、毎月ホームジム以外のジムでも登ったりしています。どこのジムに行くかは、Instagramでボルダング動画をみて面白そうな課題を見つけて決めたりしています。

 

4.コンペに挑戦する

f:id:bolubolu33:20181216173412p:plain

コンペ(大会)に挑戦することで、具体的な目標を持つことができます。

「来月のコンペは何位を目指すぞ。やばい、今週全然登れてないよ。登る時間作らないと。。涙」のように無理やり気持ちを駆り立てて登るときがあります笑

 

ボルダリングは一人で完結するスポーツなので、基本的には黙々と登るのですが、たまにはコンペに出て普段は味わえない刺激を浴びるのもいいかもしれませんね。

 

コンペのために登る→コンペに出る→大体悔しくてまた登る

こんな感じのボルダリングサイクルが最近は出来てきました。

 

5.外岩で登る 

f:id:bolubolu33:20181216173528p:plain
外岩で登ることによって、屋内ジムでは感じられない開放感と刺激を得てリフレッシュしています。

岩の冷たくて硬い感触?がとても好きで、たまに登りに行きます。

 

ただ、外岩は怖い。落ちた時のことを考えると本当に怖い。

だから、もっと外岩で安全に楽しめるように強くなりたい、もっと練習しようって考えます。結果的には、それがモチベーションに繋がっていると思います。

 

以上、ボルダリングでモチベーションを上げる方法を5つ紹介しました。

今回の方法は、モチベーションを上げるために行ったというよりも、飽き性な私がなぜボルダリングをここまで継続できたのかを洗い出した結果です。

 

100%経験則なので、参考程度にお願いします!

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!m(_ _)m